大人になった今はじめる格闘技
「30歳を超えてからお腹に脂肪がたまってきた!」
「健康を考えて運動しないと!」
「なにか面白い習い事を始めたい!」
こんなことを考えている方はぜひ格闘技を始めてみませんか?
はじめの一歩を踏み出すのに勇気がいる気もしますが、何歳から始めてもまったく問題ありません。
実は多くの女優さんやモデルさんも体型維持のために格闘技をしていて、その美しいスタイルが魅力的なモデルのローラさんも週2回キックボクシングに通っているそうです。
身体を鍛えられること以外にも大人になって始めるからこそ感じられる魅力がたくさんありますよ。
格闘技を始めるメリット5選
格闘技をしばらく続けていると、多くの人は次のような効果を実感できるでしょう。
- 自分に自信が持てるようになった
- 肩こりや腰痛を感じなくなってきた
- ストレスに悩まなくなった
- 身体が締まってきた
- 人間関係が広がった
このように、いざ始めてみると様々な点でポジティブな変化を感じられるのも格闘技の大きな魅力。
人によっては、格闘技を習い身についた自信によって人生までもが好転するかもしれません。
それでは、これら5つの効果を詳しく見ていきましょう。
① 自信が生まれる
格闘技を習うことによる最大のメリットは、「自信がつくこと」です。
身体的に強くなれば、いざとなれば自分の身を自分で守れる、大切な人を危険人物から守ることができるという心の余裕をもって生活を送れるようになります。
毎週少しの時間であっても半年、一年と継続していくと、少しづつ進歩がわかるようになり嬉しくなります。
また、小さな達成感を積み重ねていくことによって獲得できる自信もあります。
成功を積み重ねることによって、自己肯定感の高まりも感じられるはずです。
② 身体の痛みが消える
仕事で長時間座ってパソコンと向き合っている人の多くは、肩こりや腰痛に悩まされているはず。
実は、そのような方にも格闘技はおすすめできます。
格闘技の世界では「柔軟性は筋力と並ぶほど重要だ」と言われていて、練習の前後では入念にストレッチを行うのが一般的です。
このストレッチに加えて腕や脚を大きく動かすことにより」、身体の柔軟性が増して、肩のこりや腰の痛みが解消されていくでしょう。
③ 日々のストレスを発散できる
ボクシングを代表とする格闘技では、仕事や人間関係のストレス発散を期待できます。
他のスポーツや日常生活では禁じ手となっているパンチやキックを思いっきりできるので、ネガティブな気持ちにおさらばできるでしょう。
また、運動で汗をかくこと自体にストレス解消の効果があります。
汗をかくと「セロトニン」という幸せホルモンの分泌が促進され、リラックス効果やストレス解消が期待できるのです。
④ 身体が引き締まる
言わずもがなですが、格闘技を続けていれば自然と身体が引き締まるでしょう。
どの種目にも言えますが、格闘技では身体のあらゆるパーツを駆使するため、普段使っていない筋肉を刺激することができます。
運動習慣がまったくないという人は特に大きなダイエット効果を感じられるのではないでしょうか?
⑤ 出会いが増える
普段、職場と自宅を往復するだけの人生を送っている人はいませんか?
格闘技を始めれば、そういった方にとっては道場やジムが魅力的な出会いの場となるでしょう。
異業種の人と友人になって、もしかしたら仕事にポジティブな変化が現れるかもしれません。
また、男女の出会いを目的に格闘技を始めるのはあまり良くない動機ですが、もともとそのつもりはなくても交際や結婚へと発展するケースもありますよ。
気になる種目を探そう!
格闘技がもたらしてくれる、心身へのポジティブな影響をご理解いただけたかと思います。
当サイトの他のページでは、様々な格闘技の種目を、その特徴とともにご紹介しています。
社会人に人気のボクシングはもちろん、姿勢改善が期待できる空手、いざという時に使える技を習得できる柔道など、いろんな種目にフォーカスを当てましたので、気になるページをぜひチェックしてみてください。
自信が持てる身体づくりのために
格闘技を習うことによるメリットをご紹介してきました。しかし、他にも身体づくりのためにできることはあります。
筋肉と男性ホルモン・精力は密接に関係しているのです。
その関係性を理解して、男としてのさらなる自信を手に入れましょう。
男性としての逞しさを手に入れる
「身体的な逞しさを手に入れても、男性として元気がない・・・」というお悩みを抱えている方は、生活サイクルを見直して男性ホルモンを増加させる習慣を心がけてみてください。
外食を減らしたり、適度に運動したりするだけでも男性ホルモンは自然と増加します。
精力の衰えで悩んでいる方は健康的な習慣を身につけて、夜の自信を取り戻しましょう。
男性器の問題
精力の減退ではなく、男性器自体に悩みがある場合は速やかに専門のクリニックに相談しましょう。
「包皮が長い」、「男性器が小さい」などといった問題は、自分一人の力では解決できません。
男性器の専門クリニックは全国にありますので、近場のクリニックでカウンセリングを受けるのが望ましいです。
参考サイト:全国の包茎手術クリニック一括検索